Recent Posts
-
2025.06.30
家具レイアウトは快適性を左右します
-
2025.06.26
MD-201
-
2025.06.25
エーディコアとロサンゼルスの思い出
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.30
ビリオネアズ・ロウのインテリア
-
2025.05.30
ビジネスマナーとブランド力
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
-
2025.05.23
六本木ショールーム・打ち合わせスペースのご案内
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2014.2.26 PRODUCT
PRODUCT :ZONA [ゾナ] Sofa
AD CORE DEVISE PRODUCT BLOG Vol.11
リビングとダイニングの境界を分ける為に生まれたソファ、ZONA/ゾナ
今回お伝えします製品ZONA/ゾナは、イタリア語で「領域」を意味します。特徴である背とアーム部分の木パネルがインテリアに合わせてそれぞれの空間を演出してくれます。あくまでもシンプルを貫くスクエアなフォルム。単体の使用だけでなく、豊富なサイズ・バリエーションから組み合わせができるソファシリーズとして2001年に発表しました。
1人掛けから3人掛け、オットマンからシェーズロング、コーナー等、様々に組み合わせができます。またシステムだけでなく、デザインについても組み合わせが可能。背座はカバーリングシステム、お好きなファブリックで、自由なスタイルがお楽しみ頂けます。モダンな印象がある背とアーム部分のパネルにはメープル(13色)、チーク材から選択できます。さらに背中のクッションはハイタイプとロータイプを選択ができ、またオプションとしてご用意することもできます。座面のクッションにはポケットコイルスプリングを使用。へたりなどへの耐久性があり、しっかりした座り心地と柔からさを両立します。脚部にはアルミ脚と木製脚を用意。
またアームに備えてあるクッションは、位置を変えると枕になり、デイベットの様に使用して頂くことも可能です。背と座が分離ができ、ファブリックの取替が簡単にできます。また元に戻すときも、ガイド穴に差し込めば背と座のズレがなく戻せます。シンプルなデザインと異素材の出会い、無限に広がる組み合わせで様々なシーンに対応できる、ソファシリーズです。(エーディコア・ディバイズ 企画開発/菊地 裕輔)
■ZONA/ゾナ製品ページ ▶

