Recent Posts
-
2025.03.31
モダン建築の修復とリノベーション
-
2025.03.27
思わぬ場所で出会うエーディコアの家具
-
2025.03.26
床の色と家具のコーディネート
-
2025.03.26
六本木ショールームまでのアクセス方法
-
2025.03.14
奥行きのあるソファでくつろぐ
-
2025.03.07
自分だけのオリジナルの家具を作ってみませんか
-
2025.02.27
アメリカ不動産販売の常識
-
2025.02.27
来日公演大盛況、マルーン5・ジェームズさんお宅訪問記
-
2025.02.26
MD-3212
-
2025.02.26
六本木新ショールームをご活用ください
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2013.7.24 SALES
松島 温泉旅館の納品
AD CORE DEVISE SALES BLOG Vol.11
先週、宮城県の松島海岸にある温泉旅館の納品立会いに伺いました。震災から2年が経過し、観光地である松島海岸の街並みは綺麗になってはきましたが、まだ所どころに災いの爪跡が見られます。ご縁があり、温泉旅館の顔でもあるロビー廻りとラウンジの家具のリニューアルプランをクリエイティブ・ディレクターの瀬戸がご提案させていただきました。
和の趣きのあるエントランスからロビー廻りは、A-Mode(エーモード)ブランドの製品を透明感のあるナチュラル色にする事によって、既存インテリアと巧く馴染ませ、キッズコーナーやウェイティングベンチなどは別注で設えました。ラウンジは、NEO CLASSICO(ネオクラシコ)ブランドで揃え、ウェディングなどに対応するためにレイアウト変更しても統一感の出るような仕立てになっています。また、壁にかかったアートパネルは、瀬戸が撮影した松島の風景の写真を当社のカタログのディレクションをお願いしているグラフィックデザイナーの高原宏氏に手をかけていただきアートにしました。常に明るい時間の松島を堪能していただく狙いです。
実際に旅館に一晩宿泊させていただき、オーナーのお話をお伺いしましたが、まだまだ課題が山積みだけど地元の食材やお酒を振る舞う努力を怠らず、地域全体の活性の為に活動していきますとのことでした。時間経過と共に、私自身も少し遠い記憶のように感じはじめていましたが、改めて復旧された建物をバージョンアップさせるお手伝いをさせていただくことで、本当の意味での復興を考え直す時間をいただき、松島をあとにしました。 (東京営業 柳瀬 明人)

