Recent Posts
-
2024.12.26
視覚から物理的感覚へ
-
2024.12.26
NC-075
-
2024.12.25
独立系時計ブランドとエーディコア
-
2024.12.24
2025MODELを発表しました
-
2024.12.24
六本木新ショールームのご案内
-
2024.12.24
新展示と冬のディスプレイ
-
2024.11.30
広尾から六本木へ
-
2024.11.29
2025モデル撮影と新ショールームでの新作展示会
-
2024.11.26
NC-055BC
-
2024.11.25
東京ショールーム移転・新作発表会にむけて
Back Number
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2023.5.29 SHOWROOM
張地と機能性と用途について
AD CORE DEVISE SHOWROOM COLUMN Vol.404(東京・広尾ショールーム)
エーディコア・ディバイズが採用しているソファやチェアの張地は、天然皮革を含め28種類152色と豊富なバリエーションをご用意しております。当社の基準に基づいて、高品質で機能性の高い生地を選定しています。家具は毎日肌に触れるため手触りはもちろん高品質なものを選定しお客様のご要望に合わせた機能性を備えた生地もご用意しています。
例えば、ペットと暮らすご家庭には引っ掻きに強い生地や防臭効果のある生地、小さなお子様がいるご家庭では汚れに強い生地やイージークリーン機能を備えた生地がお勧めです。医療関連のクリニックや高齢者施設などでは抗菌や止水機能がある生地がお勧めです。それぞれのご要望に合わせて、当社のラインナップの中からお勧めの張り地をご紹介いたします。
・ペットを飼っているご家庭、クリニックや高齢者施設にお勧めの張地
最近ではペット可のマンションも増え、室内でペットを飼われているご家庭も増えてきました。ショールームにご来場のお客様からも「ペットを飼っているので、汚れや引っ掻きに強い生地が良い」というご要望をお聞きします。ペットを飼われているご家庭にお勧めしているのがdランクの「VMシリーズ」と「USシリーズ」です。どちらの生地も表面がフラットなのでペットの爪が引っ掛かりにくく、汚れたり粗相をした場合でも水で汚れを落としやすいイージークリーンが特徴です。VMシリーズはさらに、止水機能や防臭・抗菌効果もありますのでペットのいるご家庭だけでなくクリニックや高齢者施設にもお勧めです。
・小さなお子様がいるご家庭にお勧めの張地
お子様がいるご家庭では特にダイニングでの食べこぼし等の汚れを気にされる方が多いです。リビングスペースでは、大きな面積を占めるソファを、明るい張地にしたいけれど汚れが気になり躊躇される方が多くいらっしゃいます。そんな場合は、aランクの「RXシリーズ」やbランクの「TC_ACシリーズ」がお勧めです。RXシリーズは撥水機能が施されておりますので、飲み物をこぼしてしまった時などはすぐに拭き取っていただければ染み込みずらいです。TC_ACシリーズは防汚機能や防臭機能がありますので、汚れにくい張地です。張込みタイプのソファなどには汚れにくい張地をお選びいただくと安心です。また、前述のVMシリーズもお子様がいるご家庭にもお勧めです。
・クリニックや高齢者施設にお勧めのオプション加工
クリニックや高齢者施設では耐久性や衛生面の配慮が求められます。オプション加工のファブリックの抗ウイルスコーティングは、光触媒と銀イオンにより菌、ウイルスなどに対して不活性化させますのでお勧めの加工です。
ご紹介した張地は、あらかじめ機能が備わっている生地になりますが、オプションで撥水加工や抗ウィルスコーティングを施せる生地もございます。ご要望に合わせてご紹介いたしますので、ぜひショールームでご相談ください。また当社では、安全な製品づくりのため有害な価格物質を含まないことを証明する「エコテックス®️スタンダード100」を取得した張地の採用を進めております。ホームページやマテリアルブックにそれぞれの機能を記載しておりますので、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
(ショールーム担当:西條 恵理)
ファブリックページはこちら▷
2023.5.19 SHOWROOM
日常使いのラウンジチェア
AD CORE DEVISE SHOWROOM COLUMN Vol.403 (名古屋・栄ショールーム)
お客様と日々ショールームでお打合せをさせていただく際は、皆様のライフスタイルを伺いながらご希望に合った商品を提案させていただいています。中でもリビングセットに関してのご相談が多く、「限られたスペースだけどくつろげる空間にしたい」「テレワークでも使用したい」「年齢を重ねても使い勝手の良い家具を探している」など、ご要望は様々です。そのような場合、用途によりラウンジチェアをプラスすることで、より快適にお過ごしいただけます。ハイバックタイプとローバックタイプのラウンジチェアを、それぞれお薦めな使い方と共にご紹介致します。
ラウンジチェアでも背の高いハイバックタイプは、頭部まで支えられ、体格が良い高身長の男性の方でもしっかりと身体をあずけられます。身体をあずけられる面積が広いほどリラックスができ、よりくつろぎの空間に適しています。在宅ワーク時もハイバックのラウンジチェアなら背の高さがありますので周りの喧騒を遮断でき、集中できる空間を作ることが出来ます。背が低いローバックタイプは、空間を遮らず、お部屋のどのスペースにレイアウトしても圧迫感がないので空間によく馴染みます。座面積もハイバックタイプ同様に広く設計されているので、デスクワークなどで長時間座っていても疲れにくく、お仕事の合間の休憩時間もリラックスしていただけます。座り心地のお好みは、ご家族でも個人差がありますので、ソファ1台で完結させるのではなく、ソファとラウンジチェアを組み合わせたレイアウトにされてはいかがでしょうか。ラウンジチェアをプラスすることによって、ご家族が集いながらも自分だけのスペースをしっかりと確保してお過ごしいただけます。また、ご夫婦だけで過ごされるリビングにもラウンジチェアはお薦めです。お好みのラウンジチェアを1台づつ取り入れることでお互いを気遣う必要もなく、長時間座っていても自分に合った座り心地のラウンジチェアなら疲れることもありません。また両サイドにアームがあるタイプは、立ち上がりの所作もスムーズで安全にお使いいただけます。
このように、ラウンジチェアは決して特別な家具ではなく、日常使いできる万能な家具です。皆様のご要望やライフスタイルに応じて幅広くご使用いただけます。エーディコア・ディバイズの各ショールームで是非座り比べ、ご自分に合ったラウンジチェアを見付けてください。今後も当社ショールームは、完全予約制にて皆様の安心・安全を守りながらご来店をお持ち致しております。
(名古屋・栄ショールーム:水野 未佳子)
ショールームご来場予約はこちら▷
2023.5.12 SHOWROOM
お部屋にアクセントを取り入れてみてはいかがでしょうか
AD CORE DEVISE SHOWROOM COLUMN Vol.402 (大阪・心斎橋ショールーム)
すっかり春らしくなりましたが、今の時期は暖かくなったり寒くなったり、気温差が激しい季節でもあります。一日の中でも、日中は初夏の陽気でも朝晩は冷え込む日があるのでまだしばらくは装いにも注意が必要ですね。
エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームの周辺は、観光地でもあり、海外からの旅行者も増え賑わいを感じます。4月から新生活をスタートされた方も一ヶ月が過ぎ、少し落ち着いた頃ではないでしょうか。ゴールデンウィークも終わり、少しずつインテリアや小物を揃えるというお話をよく伺います。心斎橋エリアは、インテリアグッズから生活用品までさまざまなモノが揃う買い物に便利なエリア。家具のショールームもたくさん立ち並ぶ場所です。
ところで、皆様のお部屋のインテリアは何色が中心でしょうか?ベージュ、茶系など落ち着いた色が多いのではないでしょうか?派手な柄や色は素敵ですが、なかなかソファやチェアでは挑戦しにくいですよね。そんな時は、クッションやランプなどに色を効かせて、インテリアのアクセントにしてみてはいかがでしょうか?当社では、オリジナルクッションや、ランプも揃えております。ソファを中心としたリビングエリアに、様々な柄のクッションを並べてみたり、チェアに一つ加えるだけでも雰囲気が変わります。テーブルランプは、ソファ横のテーブルに置くとお部屋のアクセントになり光の演出もできます。明るさの調整ができるので便利にお使い頂けます。また、新居のお祝いやプレゼントなどにもおすすめです。
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは展示品をご覧頂きながら、家具とのコーディネートや様々な提案をさせて頂きます。どんな柄のクッションやランプが合うのか、一緒にお選びします。お部屋にインテリアのアクセントになるアイテムを加えて明るいお部屋にしてみてはいかがでしょうか。皆様のご予約・ご来場を心よりお待ちしております。
(大阪・心斎橋ショールーム:天川 唯)
2023.5.1 DESIGNER
ミラノデザインウィークのカーイベント
4年ぶりにミラノへ行きました。フィエラ会場で開催されたミラノサローネ、国際家具見本市と照明展、市内のフォーリサローネなど今年はコロナ禍明けのイベントが行われていました。今年のフィエラ会場の国際家具見本市や照明展は出展会社の減少で会場区分けが変化して少し寂しい感じでしたが、市内会場はブレラエリアを中心に盛り上がりを見せていました。毎回、楽しみにしているのは市内の家具のデザインイベントだけでなく車メーカーのイベントです。同行の女性スタッフは全く興味をそそられなかったみたいですが、車好きな私は毎年楽しみにしていました。
今年も日本のレクサスや世界の車メーカーがコンセプトカーや新型車を展示していました。有名家具ショップが集まるブレラ地区ではイタリア本国しか販売されなくなったランチアが「Lancia Pu+Ra HPE」のカッシーナとのコンセプトカーを展示、ミラノで最も高級ブランドが集まるモンテナポレオーネ通りではBMWやアウディがデザイン展示だけでなく、道沿いに新型車をパーキングしているように停車展示をしています。BMWでは「ハウスオブBMW」として中庭に1973年3.0CLSのフロントマスクをモチーフにしたアート展示を行い、室内では持続可能とラグジュアリーの調和をテーマに、環境に優しいインテリア素材の展示、道路には2023モデルのXMを停車させていました。本国でも珍しいイカついデザインのXMは目を引いていました。
アウディはモンテナポレオーネ通りに電気自動車アウディQ8 e-tronの展示、その近くのコルソ・ヴェネツィアのクアドリラテロ広場にあるアウディ・ハウス・オブ・プログレスではデザイナーのガブリエレ・キアヴェによるインスタレーション「ドミノ・アクト」をテーマにアウディ・スカイスフィアのコンセプトカーを展示するなどデザインに力を入れて多くの人を集めていました。アウディも持続可能性の概念を芸術的に再解釈したテーマで、BMWと同様、環境とデザインがテーマになっています。アウディのオープニングパーティではクラブ化した広場に多くの人を集めていたようです。アウディもBMWも環境的な展示もありますが、どちらもスタイリッシュなコンセプトカーをメインにしてワクワクするような見せ方をしていました。日本では若者の車離れが進んでいますが、こういった楽しめるイベントがあれば、車好きの若者も増えると思うのですが、、。
こういった見せ方は日本のレクサスが最初でレクサスのデザインイメージを全面に出したイベントで多くの人を集めていました。今年、日本のレクサスはトルトナ地区での展示はありましたが、レクサスデザインアワード展示は環境に配慮した作品がメインで、コンセプト展示は少し寂しい展示でした。欧米の人達はデザインに敏感で、禅の世界は認識していますが、スタイリッシュな禅が好きで、チープな世界観は理解されません。車のデザインコンセプトを見せる方法は大変だとは思いますが、ミラノで集客していた頃のレクサスの展示は禅の世界観を感じるスタイリッシュな展示だったので、集客力があったように思います。しかし、本当の千利休の茶室の狭さではなく、枯山水の石庭の龍安寺ような世界観が一般欧米人に受け入れられていたように思います。レクサスの展示を見ていてニッポン頑張れ!と叫びそうになりました。
その近くのフランスのプジョーがEVをレーシングカー展示で見せるコンセプトカーの方がワクワクしました。日本でもコロナ禍前にモーターレーシングのF-1のレッドブルが市内を走らせた時には多くの人を集めていました。今は持続可能性の環境面だけの我慢する過ごし方ではなく、生活を楽しみながら持続可能な社会を作る事が必要な気がしました。4年ぶりのヨーロッパ旅行はコロナ禍で心配しましたが、ミラノへ入った瞬間、マスクしている方が恥ずかしく出来なくなりました。久しぶりのマスク無し行動では本当に楽で自然に歩ける喜びがありました。怖がっていても前には進めません。世界に旅立ちましょう!(クリエィティブディレクター 瀬戸 昇)
2023.4.28 DESIGN
春の九州工場訪問
AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.132
2023年がスタートしてあっという間に4ヶ月が過ぎようとしています。3年もの永い間続いていた新型コロナウィルスの自粛生活もようやく終息を迎え、本格的な回復に向けて以前の生活が戻ろうとしています。春の到来と共に街にも活気が戻ってきて、一時は本当に少なかった海外からの旅行者も目に見えて増えてきました。そんな中、4ヶ月ぶりに九州の工場へお伺いしてきました。前回の訪問時には飛行機の搭乗前の検温や消毒が実施され、機内の乗客もまばらだったのですが、今回は航空便や宿泊の予約もほぼほぼ埋まっていて慌てて予約をするような状況でした。今まではビジネス関連の方々がほとんどだった空港も、国内外問わずたくさんのお客様で賑わっていて感染が終息に向かっていることを実感しました。
4月は日本では新しい生活がスタートする新年度の季節でもあります。新入学や新しく社会人となる方のみならずフレッシュな気分になる時期。今回お伺いした九州の工場では、永年お付き合いいただいた工場長が定年となり引退されて少し寂しい気持ちになりましたが、新たな工場長が赴任され新しいスタッフの方の入社もあったりと工場生産の現場も新しいフレッシュな雰囲気を感じました。中堅どころの職人さんも、熟練スタッフの方からどんどん技を引き続いで新しい体制作りへと準備を進めているようでした。職種に限らずどの業界でも人材確保が難しい時代になっていますが、今回お伺いした工場に限らず家具の業界では若い方の参入が少なくスタッフの確保も難しい状況が続いているようです。家具のようなモノ創りに携わる職人さんは様々な経験を積まないと良い仕事が出来ません。今回入社したスタッフの方も、周りの職人さんから技を引き継ぎ経験を重ねながら新しい技術も取り入れて一流の職人さんになってほしいと思います。
工場に中々お伺いできなかったこの数年間は、現場での製品確認が中々出来なかったので出荷前に仕上がった製品の画像をへ送っていただき、仕様や仕上がりをチェックするQC活動を行なっていました。本来は直接製品を見て触れて仕上がりの良し悪しを判断するところですが、コロナ渦の間は職人さんに仕上げたばかりの製品を画像に撮っていただきメールで送信いただいて確認をしていました。はじめは手間も掛かって大変だったリモートQCですが、製品を撮影することで客観的に物を見る機会になり、製品全体を引いた目でみたり要所をクローズアップして見たりと、これまで行ってきたモノつくりを新しい視点から感じることも出来ました。新型コロナウィルスの感染対策で広がったリモートによるワークスタイルですが、モノ作りの現場でも活かされることになりました。
最近では画像のやり取りも抑えどころを双方で理解しつつ、効率も上がってきました。ただし、この2次元のモニターチェックは製品表面の仕上がりや体裁を確認するためのものになります。そのため、見た目を整える事が優先になってきます。見た目の綺麗さ、仕上がりの良さはもちろん大事ですが、それ以上に大切なのが家具の作りの良さです。椅子やソファはデザインの良さを感じながら、触れて座ってくつろいで初めてその良さを実感できます。今回工場にお伺いしてリアルな製品を確認してまわりながら「家具の良さ、家具の心地よさ」を改めて感じました。皆さんも家具のデザインをエーディコア・ディバイズのホームページでチェックしつつ、座り心地や快適さをショールームでぜひお確かめください。(開発 武田伸郎)