COLUMN

2021.7.20 SHOWROOM

カウンターチェアの人気の理由とは

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.338(大阪・心斎橋ショールーム)
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。エーディコア・ディバイズではダイニングからリビングスペースまで様々なアイテムをご用意していますが、隠れた人気製品としてカウンターチェアがございます。種類も豊富で、座り心地にもこだわって製作しています。今回は、おすすめのカウンターチェアの魅力をご紹介致します。

AD COREブランド発足当初からロングセラーのチェア・チェルボシリーズには、カウンターチェアがございます。35年以上経った今も廃盤にすることなく、今もなお生産中とお伝えすると皆様驚かれます。愛される理由の1つとして、永く使っていただける構造です。背座部分と脚部、脚4本がそれぞれ取り外せる構造になっているので、メンテナンス性に優れています。使い込んで汚れても傷んだ部分の交換ができ、レストランやバーはもちろん店舗や個人邸でも永く使われている人気のチェアです。また、背座が木のタイプを選んでいただくと、拭き掃除などのお手入れが容易です。コロナ禍という事もあり頻繁に消毒をするようになりましたが、気兼ねなく拭き掃除ができて常に清潔を保てるというのはポイントが高いです。またチェアの脚カットも対応していますので、カウンターの高さに合わせて座面を調整する事が可能ですので、ぜひご相談ください。
もう一点ご紹介するのは、NC-001Hです。カウンターチェアとは思えない程の座り心地の良さで不動の人気製品です。カウンターチェアでも快適に座りたい方、特に大柄な男性や、低身長の女性の方も是非ショールームで座って試して体感してみてください。座クッション部は、ダイメトロールという布バネを下地に厚みや硬さの異なる多層ウレタンを重ねています。底づき感の無い深みのある掛け心地と永くご使用いただける耐久性を兼ね備えています。背部分も厚みや硬さの異なる多層ウレタンを重ねていますので体をしっかりとホールドします。こちらは特注仕様のご要望が多く、アーム付き仕様にしたり、飲食店では荷物入れを置ける棚を脚部にデザインしたりと、ご希望に添えるよう柔軟に対応しています。また、全ての製品の木部には標準仕様として抗菌機能を持たせていますので、常に衛生的にご使用いただけます。より安心して製品をお使いいただけるようにオプションで抗ウィルス塗装もご用意しています。張地に抗ウィルスコーティングする事も可能です。現在、抗ウイルス仕様無料キャンペーン中ですので、この機会にぜひご相談ください。

今回ご紹介しましたカウンターチェアNC-001Hは、各ショールームに展示がございますので、ぜひ座ってみてください。皆様のご来場をお待ちいたしております。(ショールーム担当:中谷 有里)
▷抗ウイルス無料キャンペーン 
▷ショールームご予約フォーム 

左:チェルボは、成型合板の背座とスレンダーな脚をスチールパイプが繋いでいます。座が浮遊したような軽やかなデザインとパーツ化された構造でメンテナンス性に優れています。右上:メデューサは、円形の座面と緩やかにカーブした脚のフォルムが好評です。右下:レジーナは、シンプルなフォルムと強度と柔らかな座り心地で人気です。
左:NC-001Hは、布バネ・ダイメトロールクッションをベースに5層構造のウレタンを使用。カウンターに並べた時の美しいバックスタイルは必見です。右:工場から出荷前の最終チェック中のNC-001H。脚70mmカット、アーム付き仕様、荷物棚を設置し特注対応致しました。

2021.7.14 SHOWROOM

和の空間で家具を楽しむ

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.339(名古屋・栄ショールーム)
皆様は家具を選ぶ際にどのようなことに重点をおいて選ばれますか?「お部屋全体と雰囲気を合わせて」「あまり華美(地味)になり過ぎないように」などお好みはあるものの、和室、洋室など空間と用途に合わせて、イメージに近づけていく感じではないでしょうか。全体の雰囲気やバランスも大切ですが、あまり固定概念に捉われず自由な発想で家具選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。今回は和の空間にも調和する家具をご紹介したいと思います。

まずは、A-mode(エーモード)ブランドの座椅子と座卓のご紹介です。MD-804の座椅子は笠木が身体に馴染み、幅がゆったりとした座面は、厚みのあるウレタンクッションのタイプとお手持ちの座布団を組み合わせてご使用いただける2タイプがあります。リビング続きの和室などでカーテン生地と座布団カバーの色柄を合わせてお使いいただくなど、コーディネートも自在です。また合わせる座卓は、和室だけでなくリビングテーブルとしてもご使用いただけるデザイン、サイズ展開なので、洋室でも違和感なくお使いいただけます。チェアのMD-103は背や座面のデザインが障子の組子をイメージさせ、『和』を感じていただけるチェアです。和室の建具や畳縁などと木部の色目を合わせて和室でも椅子の生活を楽しむことができます。社名にもなっているADCOREブランドはエッジの効いたイタリアンモダンがベースとなっていますが、凛とした佇まいが和の空間にも合い、ひと味違った空気感を演出できます。またモダンな印象が強い人気のチェルボⅢも華奢な脚部が和の繊細な雰囲気に調和し違和感なくお使いいただけます。チェアだけでなくスツールやソファ、特注家具の場合でも木色や張地を工夫して検討してみてはいかがでしょうか。個性の強いデザインでも和の空間で引き立ちます。先入観にとらわれず、お好みの家具を和の空間でもお楽しみください。

只今、ショールームは完全予約制となっております。また、遠方のお客様やショールーム訪問を躊躇されている方には、個別にオンラインで製品確認も可能なオンライン打ち合わせも開設しております。お好きな方法で家具選びのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。
(ショールーム担当:水野 未佳子)
▷ショールームご予約フォーム 

左:畳にもよく合うMD-103. 右上:座椅子MD-804と座卓MD-806 右下:囲炉裏や暖炉のある和洋折衷な空間にもマッチします。
左上:シャープなデザインで人気のチェルボ Ⅲも木色を合わせて和室でもお楽しみ下さい。   左下:エーディコアブランドのサーコロも和モダンな空間に馴染みます。  右:和の空間に合わせた特注も可能です。お気軽にご相談ください。

2021.6.29 DESIGNER

インテリアに安らぎを

AD CODE DEVISE DESIGNER BLOG Vol.121
いつもならアメリカ西海岸での撮影のため、撮影場所を決めるためにロケハンへ行っている時期ですが、今年は2年に一度の海外ロケは断念する事になりました。2003年スタート時にはどうしても豪邸に目が行ってしまい、そんな邸宅を借りて撮影を行いました。しかし、撮影を重ねるごとに時代に合った住みやすさを感じる快適な建築で撮影をするようになりました。ロケハンする時に感じるのは、住まいとして使用されている良い家は、良い香りと安らぎを感じる事で、そういった住まいには、さりげなく生け花が置かれている事が多く、オーナーの来客や家族への優しさを感じ、建物にも愛情を感じます。これは取材に回った数百軒の住宅にも言える事です、庭の草花の手入れが行き届いている事も同じです。

撮影に使用する家具は、ロケハン後に仕様を決めてコンテナでアメリカまで輸送するのですが、デコレーション小物は現地で調達します。その中でも重要なのが花と花器で、住宅や撮影する家具に合うようなものを探して調達します。花器や小物の多くは、現地のプロデューサーのYASUKOさんの自宅にある物をお借りします。所有されている小物や花器はどれもセンスが良く、その量にも驚きます。中にはラリックのガラス器などもあり、お借りして持ち歩きする時には緊張します。その花器に入れる花はロサンゼルス市内で購入するのですが、ウエストハリウッドにあるスーパーマーケットにも沢山置かれていて、花に困る事はありません。しかし、その年のテーマに沿った花が無い場合もあり、ダウンタウンのフラワーディストリクト(花市場)へ仕入れに行きます。

ロサンゼルスのダウンタウンには、花だけでなく玩具や食料など、街のブロック全体に同じ店が集まったディストリクト(地区)があり、フラワーディストリクトと言われる数百の店が集まった公共の花市場があります。プロや卸売業者の入れる時間と販売価格は別になりますが、入場料を支払えば一般客も入場して購入もできます。ロサンゼルスの花市場の歴史は、1892年に日本からの移住者がロサンゼルス南部で花生産を開始し、1913年に日系人がこの場所に花市場を開設した事が始まりだそうです。以前、聞いたのですが、ロサンゼルスの庭仕事も日本からの移住者が始めたそうで、今は輸入花が多く、バラなどはエクアドルやコロンビアからの輸入がメインになっているそうです。花市場や庭師のガーデナーは南米の方がメインになっていますが、アメリカのインテリアに華やかさを与えたのが、日本人と聞くと嬉しくなります。

中にはエリアごとに違う種類の草花が置かれ、それに合わせる花器の販売もされています。一般客が入れる時間帯に入ってもフラワーコーディネーターやデコレーターなどインテリアのプロらしき人がメインで、リヤカーほどある大きな台車を借りて回っています。朝2時からオープンしているので、私たちが入れる8時頃には置かれている花は少なくなっていますが、それでも日本ではあまり見かけない草花が多く、かなり安く販売されています。日本に比べ原色系の色が多く、撮影には向かない花も多いのですが、グラフィックデザイナーの方とスタイリストと会場をリヤカーを押して、大きなバケツ一杯に花を仕入れます。一回の撮影に使用する花は20セット近くになり、撮影中に花器に花を生けるスタイリストの方は大変ですが、製品の邪魔にならないサイズ感を大切にしながら、打ち合わせして進めていきます。

アメリカのスーパーマーケットの入り口近くの良い場所には花が沢山置かれ、その華やかさを見ると暮らしに必要なアイテムとして普段使いされているのがよく分かります。コロナ禍で日本でもホームセンターでの草花が沢山売れていると聞きます。当社でも東京、大阪、名古屋のショールームスタッフが相談しながら、自分たちで花を使った展示をしています。インテリアに安らぎを与える花は私も大好きです。もう少しでオリンピックが始まります。表彰台で手にするのはどんな花束なんでしょうか。それを見るのも楽しみです。
(クリエィティブディレクター 瀬戸 昇)

ロサンゼルスのダウンタウンにあるフラワーディストリクト、花市場です。今の建物は1923年からある建物で100年近い歴史があります。中には沢山のブースがあり、プロ向けに販売されています。一般客は曜日によって入場料と時間は違いますが、2ドルを支払えば入場できます。エリアごとに置かれている花が違います。日本より鮮やかな色の花が多い。
左上:2017年の撮影の時に飾ったアレンジです。左下:バラの花はエクアドルやコロンビアから輸入されます。花を保護する巻きダンボールが独特です。右上:グリーンの葉物も充実しています。右下:日系人が始めた菊花も多く、日本では仏壇花ですが、アメリカでは長持して鮮やかな色がインテリア花として人気です。

2021.6.27 DESIGN

安全な製品をお届けするために

AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.110
昨年から続くコロナ渦の中、様々な取り組みや対応を続けてきましたが、1年越しの東京オリンピックもいよいよ開催されるようです。欧米ではワクチン接種が進み、自粛や制限が解除されてはじめていますが、先日イギリスでは2年ぶりのG7が開催されました。新型コロナウイルス収束に向けての議案とともに、近年世界的な指標になっている「SDGs(エスディージーズ)」の指針も改めて確認されました。最近よく耳にするSDGsですが、分かりやすく要約すると持続可能な開発目標、世界中の人々が平等かつ安全に生きることのできる社会を作るための目標「Sustainable Development Goals」の略称になります。

現代は、環境問題や安全性に関する定義も多岐に渡っていますが、統括的に捉える指標として掲げられたのがSDGsです。SDGsには資源保護や健康で安全な生活を送るためのさまざまな目標がありますが、私たちが注視するのは、例えばNo12の「つくる責任、つかう責任」。以前は経済的なメリットを優先するあまり、環境保護や安全性にあまり注力しない時代がありました。エーディコア・ディバイズの発足当時はバブルの真っ只中!より高いものが売れ、旧くなれば新しいものに買い換えることが当たり前の時代でした。しかしエーディコアのブランドコンセプトは「ご注文をいただいたモノだけを必要な分だけ受注生産でお届けする」でした。当社の代表的なチェルボも当時は生産が追いつかないほどのセールスを誇っていたのですが、製品コンセプトは「優れたメンテナンス性」でした。誕生から35年経過した現在でもお客様からメンテナンスのご依頼をいただいています。

チェルボの背と座に用いている曲面の板は、薄くスライスした木材を接着剤で重ねて整形プレスした成型合板と言われるパーツです。成型合板の芯材に用いる単板は、色や木目が不揃いでも使えるので無垢材よりもはるかに有効活用できる工法です。接着剤を併用することで薄い部材でも強度を保つことができます。当社で用いている成型合板は、接着剤を塗布した単板を成型の型にセットし、高周波プレス機で成型合板に仕上げます。巨大な高周波プレス機と強力な接着剤の組み合わせは、木製家具というより工業製品のイメージが強く、接着剤も化学素材や溶剤を使っている印象を持たれてしまいがちです。しかし、成型合板の接着剤は「小麦」と「コーンスターチ」を主剤とした、口にしても安全な自然素材を用いているのです。食材を用いた接着剤は配合比や調合は企業秘密ですが、でん粉の持つ特性を最大限引き出すことによって強度や耐久性に優れ、他の接着剤の追従を許さないものになっています。限りある資源を無駄なく最大限に活用し、必要なものだけを作る。安心して永くお使いいただける製品をお届けし、効率的にメンテナンスが出来る。いまでいうSDGsの目標に沿ったモノつくりを35年も前のブランド発足当初から行なっていたことになります。

これからの時代、資源はますます貴重なものとなり、モノを作る側の企業にも無駄なものが作れない状況になることも考えられます。もしかするといくら予算を掛けても今までのように資材を自由に使えなくなる時が来るかもしれません。でも、エーディコアでは、できる限り資源を有効活用し、スペックや仕様は変化してくるかもしれませんが、永くお使いいただける家具をこれからも変わらずお届けしていきたいと思います。(開発 武田伸郎)

 

画像左上、左下:高周波プレスの成型合板用の接着剤の原料、コーンスターチと小麦粉。画像右上、右下:接着剤の原料となるコーンスターチと小麦粉をマル秘の配合比でブレンド、攪拌します。
画像右上:接着剤をローラーに注入、単板をローラーに通して均一に塗布します。画像左:型をセットした高周波プレス機に、接着剤を塗布した単板を慎重にセットしていきます。右下:アームと背を成型合板でプレスしたパーツを使用したMD-501L

2021.6.24 PRODUCT INFO.

MD-301N TV BOARD


クリエイティブディレクター瀬戸 昇が、デザイナーからの視点で写真だけでは伝わらない製品の魅力を動画でお伝えします。今回は様々なインテリアシーンとライフスタイルに合わせてお使いいただけるTVボード、MD-301Nをご紹介します。
■MD-301N 製品ページ ▶